たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き

本サイトには商品プロモーションが含まれています

たぬ家帰省1日目おまけ 大阪コロナホテルはお値段以上!写真多め

昨日泊まったのは、新大阪駅すぐの大阪コロナホテル。

 

もしかしたらニュースで見たことあるかもしれませんね。

コロナ時代初期に風評被害で宿泊客が減ったホテルです。

 

ここは駅から近く、まあまあお安く、温泉がついており、朝食が有名とのことで夫が大阪出張のときに泊まる定宿としています。

築年数は長いですが、改装してかわいくカジュアルになったようです。

リノベ物件は大好物なので、めちゃくちゃ萌えます(・∀・)

コロナホテルのイメージキャラクターは、現オーナーが大好きなブタさんで、ここそこにブタがいます。

 

チェックインまで時間があったので、ラウンジ(カフェ)に入りました。

宿泊してなくても入れます。

ふだんはマスター?がいないようなので、入る前にフロントに声がけを。

 

照明を落としており、リラックスできる空間。

よく見ると、飾ってある雑貨はほぼブタさん…!!

写真撮りたかったけど不審者になるのでやめました。

 

エスプレッソマキアートを頼みました。

セットで1000円。

単品は売ってません。必ずセットです。

新幹線スゴイカタイアイスが余計だった…スゴイカロリートリスギ…。

 

今日はグリンピースのお菓子だったようです。

 

2部屋取り、1部屋は新幹線ルームにしていました。

このホテルは新大阪駅から徒歩2分くらいと超駅チカですが、新幹線(と飛行機)の音がひっきりなしにしますw

悪い条件ですが、逆手に取って新幹線が目の前で見られるのを売りにしています。

窓は二重窓です。

深夜は走ってないので夜中は静かです。

 

(引用: 新幹線ルーム, 大阪コロナホテル公式HP, 2024.05.03)

壁に新幹線の絵が描かれ、時計なども新幹線。

ボタンを押すと駅メロやチャイムが何曲か聞けます。

夫が欲しいと言い出しましたが、おそらくもう売ってないので、次のバージョンを待つか中古で買うかですね。

 

車掌さんか駅員さんの帽子もあるよ!

なにげにハンガーも電車。

 

座席シートの布で作ったスリッパ。

一般の人にはフツーのスリッパだが…。

 

夫が興奮しすぎてどいてくれなかったため、全体像は撮れませんでした。

なお、息子はへーって感じ。温度差。

 

 

朝食が有名です。

宿泊しなくても食べられるそうです。

ご当地グルメもあります。

朝から串カツですが、ほぼ野菜なので安心してください( ・ิω・ิ)

ご当地グルメではないけれど、春キャベツの炒め物が美味しかったです。

 

プリンもあるよ!

 

改装して、特に共用部分はきれいになっていますが、例えばバスルームは狭いなど、やはり昔のビジネスホテルの仕様ではあります。

でも、付き合いたてのカップル(まだお互い知らないため緊張感がある)でなければ十分かと。

 

バスルームはありますが、部屋の机には鏡がないので、お化粧するなら手鏡があったほうがよいかもです。

 

温泉は狭いので混んでたら時間をずらしたほうがよいかな。檜の方しか入ってませんが。

また、入浴のところの貴重品入れは使えなかった(気のせい?)ので、念の為入浴前にルームキーは預けたほうがいいかも。

 

ブタさんコレクションが入った木製のショーケースがすごく良かったので撮りたかったけど、時間がなくて撮れませんでした。

特に、新館の露天風呂の近くのショーケースがいいです。

行かれた方は、ショーケースにも注目してくださいね!

 

ではではご覧いただきありがとうございました(・∀・)

 

たぬ家帰省1日目 東京→新大阪

今日から帰省します。

東京→大阪→四国。

大した事情はありませんが、色々で大阪に泊まってから帰省することに。

 

新幹線スゴイカタイアイスが車内販売終了となりましたが、子どもが自動販売機で買うというので、わたしも買ってもらいました。

そんなにスゴイカタイことはなく、すぐに食べられました。

売店のはもうちょっとカタイとのこと。

スプーンは商品と一緒にでてくるとのことです。

 

なかなかおいしかったです。

 

東京→大阪は近いなあ。

東京→香川は、姫路→岡山がけっこう長いし、岡山→高松のマリンライナーが一時間かかるのでだいぶ違う気がします。

 

なお、飛行機が怖い上、鉄の子がいるので、陸路です。

 

着きました、新大阪駅✨

(駅の向こう岸に行けなかったため、ACさんより素材提供してもらいました)

 

ダイキンぴちょんくんといえば、大阪駅が有名ですが、新大阪駅にもいました。

新大阪駅は空港に近いため、高い建物はあまりありません。

広々。

 

さて、これからどうするよと聞いたら、夫は谷町線に乗ったことがないので地下鉄に乗りまくる、息子は神戸方面へ行くと。

 

え…みんな母ちゃんと遊んでくれんの…?(TдT)

 

とりあえず駅前の松のやでロースカツ定食。

松のやは人生初なのでまあいいか。

なかなか美味しかったです。

 

美術館もあまり興味を惹かれる展示がなく(すでに東京で行っていたということもある)、モネ展に行こうかと思いましたが、終わりが近い上、ゴールデンウイークで休みの人も多いため、混んでいる様子。

上野でやってたのも行かなかったからね…人が多いならやめておこう。

 

新大阪はビジネス関係ビルが多く、特に観光地はありません。たぶん。

 

ぶらぶら駅の中を見学。

駅ビルはないようで。本屋も無印もない。

※このあと地下鉄方面に行ったら、駅ビル的なのがあった…(TдT)

夫のバカ…ガセネタ…。

 

551の蓬莱。

大人気で並んでいる。

外国人もちらほら。

 

みっくすじゅーちゅ?…「元祖大阪梅田ミックスジュース」

 

りくろーおじさん。

くうう…旅の途中だから買えない…(TдT)

 

有名どころは揃っているようでした。

 

売店には赤福が。

惹かれましたが、旅の途中だし、ちょっとずるい気がするので買いませんでしたw

 

静御前の文楽人形。

 

プリングルズの関西限定があったので、日持ちがするし、プリングルズ好きとしては見逃せず買いました。

箱入りなんだなあと思ったら、なんと缶3個入り!

これはすごい!!

(プリングルズ缶をインテリアにしている女)

 

↓プリングルズ缶再利用記事。赤緑に加え、黄色も加わり、今は3色になってます。

https://pompomtanupi.hatenablog.com/entry/2023/06/28/175945

超おすすめです!

味は、たこ焼き味。

通常の黄色缶と被る…?

 

------

新大阪駅の報告でした(*゚∀゚)

外国人割合が多かったです。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

当日追記

夜遅くなり、晩ごはんはテイクアウト。

買いすぎでしょう(夫が選んだ)。

案の定、一部冷蔵庫へ。

 

旅行の荷物のかさを減らす。家にあるもので小分け

 

関東は雨が降り風が強かったです。

既視感。再びw

 

あ ほ な の ね?

 

いやいや、話を聞いて下さい。

 

とあるものを返品交換するため、着払いで送ることになったのです。

着払いというとコンビニでできるか分からないし、普段と違う送り方なので、念のためヤマト営業所に行こうと思いました。

(連休が近いため、郵便局よりヤマトにしました。ちょっと早い気がします)

 

出勤前に会社近くのヤマト営業所に行ったのです。

そしたら!もぬけの殻。

 

経費削減のためか、ここんところヤマト営業所がぞくぞくと閉まっています(つд⊂)エーン

 

明日から帰省するので、今日しか送るチャンスがないのです。

連休後でもいいかもしれませんが、早めに解決したいのです。

 

なので、会社帰りに雨が結構降っているなか、かっぱを着てチャリンコでヤマト宅急便センター(基幹センター)に行きました。

会社帰りだとどこの営業所も同じくらいの距離なので、もっとも荷物が早く配達されるであろうヤマト宅急便センターに持ち込みました。

 

ぶじ出すことができましたが、家に帰ったら上記の絵のように濡れました・・・前よりはましでしたが。

 

------

さて、明日から帰省(初日は大阪に寄る)するので、普段使っているものを小分けにして持っていきます。

 

わたしがやっている方法をお伝えします( ー`дー´)キリッ

 

チャック袋に薬を入れる

 意外にかさばるのが薬。

当たり前のことですが、チャック袋は薬が透けて見えるし、お勧めです。

子どもの薬もあるので、大きさがそろっていると整理しやすいです。

ただ、飲みかたを覚えている常用薬だけにしておきましょう。

市販の薬なら使い方をコピーして一緒に入れておいてもいいですね。

 

化粧品もポーチから出してチャック袋に入れます。

少しかさが減ります。

 

ペットボトルのふたにワックスを入れる

 小分けのつぼはドラッグストアや100均で売ってますが、前日夜に必要になったりします(計画性のなさ(;''∀''))。

きれいに洗ったペットボトルのふたを乾かし、消毒用エタノールで消毒します。

乾いたらワックスなどを入れ、ラップで包みます。

できれば水のふたが匂いがせず良いと思います。

ラップに包んだあと、小さいチャック袋に入れるとばっちり。

ふたがある正規品の方が使いやすいですが、これは使い終わったら捨てて帰れるのがいいところ。

 

ラップに直接乗せてもいいですが、入れ物があった方が保存がしやすいです。

 

必要ないカードは置いていく

 お財布やカード入れに、旅行先では使えないポイントカードや診察券が入っていたら置いていきます。

それくらいと思うかもしれませんが、意外に紙は重いのです。

分かりやすいところに置いて、帰宅後また納めましょう。

 

------

こんなもんですね。

たいしたライフハックではなかった(;''∀'')

 

あああ、今からパッキングせねば・・・。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

チョコまみれレビュー。グリーンアスパラガスも

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

 

チョコまみれ

 気づいたら定番商品になっているチョコまみれ。

カントリーマアムがチョコにまみれたものらしい。

ふだんはクリスプチョコなど軽い感じのを好みますが。

今回このチョコまみれを購入しました。

 

ででん。

春限定だから買ったのか?

 

ノンノンノン!(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ

 

チョコまみれ「ザ・ワールド」!!!

 

40代より上は「なるほど!ザ・ワールド」を思い浮かべるかと思います。

大人気のクイズ番組ですね。

たしかに「アメリカ編」と書いているので、きっとこの番組を意識していると思われます。

 

だがしかし!

 

ジョジョファンならば!

DIOの「ザ・ワールド(世界)」に浸るために購入するのです( ー`дー´)キリッ

(「ザ・ワールド」・・・ジョジョの奇妙な冒険に出てくるDIOという人物の超能力が可視化した・・・キャラクターと言ってもいいでしょう。)

 

というわけで、この言葉に浸りたいためだけに買いました。

 

まさしく世界一どうでもいい理由。

 

わたしが買ったのには6種の絵が小袋に描かれていました。

マンガになってますね。

 

中身は小さいです。写真忘れました(^^;

 

甘いですが、アーモンドがいいアクセントになっておいしかったです。

 

チョコまみれKING

 ちょっと前ですが、同僚が東京駅で「チョコまみれKING」を買ってくれました。

なお、先ほどのチョコまみれザ・ワールドもこの同僚が教えてくれました。

 

普通のチョコまみれより大きいものです。

大きさ・・・紙コップの上部直径くらいはあるかな?(分かりにくい)

普通のチョコまみれですが、食べ応えがありました。

 

何より!

これはかなりマニアックですよ。

 

チョコまみれ「KING」!!!

そう、北斗の拳のシンがKINGと呼ばれていましたね。

シンのチョコまみれを味わって食べました☆

 

宇宙一どうでもいい理由。

ありがとう、同僚。

 

グリーンアスパラガス

 ある日冷蔵で届きました。

夫の取引先の方が送ってくれたらしい。

「いる?」って言われたから「いる」って答えたってさ。

お返しせえよ・・・。

 

とにかく太くてでっかいです!

あまり使わないさんまの皿が役に立ちました。

とりあえず比較対象としてコーラのふたを置いてみました。

 

食べ方がよく分からないので、わたしはまるごとマヨネーズにつけて食べました。

美味しかった気がする。(←残念な舌)

 

夫によると、とても甘くてすごくうまいとのこと。

また、息子もおいしかったと言っていました(←野菜嫌い)。

 

ふるさと納税にもあるので、気になる方はぜひ。

北海道乙部町のものだと思います(伝票は捨てたけど、パッケージが同じ)

【PR】ふるさと納税

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

たぬ家で効果があった節約法

 

今日も片付け…あまり進んでませんが。

世の中は3連休ですが、色んなところが1年で最も混む時期なので、お家にいます。

そもそも土日月はわたしは元から休みなのですよ…。

 

「すごい勢いの円安のイラスト」(素材提供 いらすとや)

 

さて、今まで片付けに関しては記事を何個か書いていましたが、今日は節約のみに注目してみました。

 

今まででかなり節約に役立ったことは?

というのを思い出してみます。

なお、金額はよくわからないので、感覚です。

 

家計見直し

 ふだんは家計簿はマネーフォワードME(無料版)で自動的に記入する範囲内しか見ていません。

何年かに一回、本格的に見直します。5~10年に一回ですが。

特に保険は契約により、5年ごとにすごく上がったりします。

うちは夫が入った保険があったのですが、最初は月1万円くらいでした。

わたしは必要ないのでやめるか、またはもっとシンプルなので死亡時の保険金も少ないのにしようと言っていました。

でも夫は1万だから続けると言いまして。

 

気づいたら2万円近くになっており。

そして50代になったら3万だか4万だか、すごく高くなるようでした(;・∀・)

そこでやっと解約。

 

↓関連記事

pompomtanupi.hatenablog.com

 

だいぶ前に保険の見直し記事を書いていました。

ちょっと分かりにくいけど。

このときは年間20万円超の削減でした。

 

また、わたしは楽天モバイル(当時1GB 0円運用)にしたりとかなり大きく節約できました。

なお、夫はまだキャリアから変えてくれません。

家庭内格差。

 

片づけ

 片づけの効果はいろんなユーチューバーが言っています。

 

まあ捨てなくてもいいんですが、例えば新しいノートを分散して置いていたら、どこ置いたっけ?となるので、一か所に集めることで在庫管理がしやすくなり、余分に買うことが少なくなります。

このあいだ、息子の小学生の頃の買いだめ2B鉛筆をメルカリで売りましたよ・・・かなり安くね・・・。

 

また、片づけると思った以上に使ってないものが出てきます。

ゴミになるものだともったいないなあと思いますし、コードをまとめるやつ(ケーブルホルダー)など見つかって、「あ、前買ったのに」となります。

 

なので、片づけは節約につながります。

 

メルカリ

 メルカリで不用品を売ると、直接お金が入ってきます。

もちろんそれも節約になりますが。

一番大きな効果は、物をあまり買わなくなることだと思います。

 

100円ショップで買ったものは、メルカリ最低金額の300円ではなかなか売れません。

実際は送料、手数料を引かれて60円くらいなんですが。

(ちゃんと説明文には「ダイソーで購入」と書いています。たまに買ってくれる)

なので、100円ショップだからと言ってホイホイ買うことはなくなりました。

100円ショップだからこそ、真剣に失敗が無いよう吟味します。

特に3cmを超えるもの(配送料が高い)はすごく注意します。

 

また、他のものでも本当に必要なのかを考え、なにかで代用できないか、修理できないか考えます。

 

メルカリでは「思っていたよりは」いい値段で売れますが、さすがに元の値段以上で売れることは少ないので、じっくり考えるようになりました。

 

なので、メルカリなどのフリマアプリの神髄はここにあると思っています。

 

ただ、「メルカリで売るからいいや」とか「メルカリで見てて安いから買っちゃおう」とか思って散財する方は注意です。

 

ふるさと納税

 自分の住んでない自治体に寄付すると返礼品がもらえる制度(ざっくり)。

最初、高潔な夫は「ちょっとその制度はいかがなものか」と言ってやってませんでしたが、ものすごい税金の支払いを見て、負けてやることに。

食べ物をもらうことが多いです。

だいたい米、肉、うなぎ、ホタテ、辛子明太子、ポンジュースが多いでしょうか。

ふとんももらいました。

 

なるべく自分にゆかりのある自治体(北海道、四国、関西など)や災害があったところにしています。

 

リペア(修理)

 地味ですが、リペアが好きです。

うまいとか下手とかではなく、萌えるのです。

きっとDIYを好きな方は分かってくださるかと。

 

だいぶ前にサブブログで1週間リペアにチャレンジしました。

どれも必要なものです。

わたしの試算では、買うと2万円くらいするものでした。

なので2万円浮いたことになりますね。

まあ新品とは耐久性がちがうから1万円くらいかな?w

 

↓サブブログ。これはチャレンジ7日目最終日

pempemtanupi.hatenablog.jp

 

なんでもすぐに新しいものを買うのではなく、修理すると節約になります( ー`дー´)キリッ

 

↓珍しく夫が直したスーツケース

pompomtanupi.hatenablog.com

 

オタクグッズ専用クレカ

 一番くじをひくときなどはメルカード(メルカリのクレジットカード)で支払っています。

もちろん、楽天市場で購入するオタクグッズもあるので、そのときは楽天カードで支払いますが、日用品も楽天カードなので、どのくらい遊びに使ったか分かりません。

 

なので、メルカードの支払額が多ければ、遊びのみにこれだけ使っているということで、「使い過ぎた、やばいなー」という気になります。

メルカードの支払いはメルカリの売り上げから引き落とされるようにしているので、メルカリ出品を頑張り、なるべく銀行から引き落とされないようにします。

なので間接的に節約につながっています。

 

↓メルカリでオタクグッズ実質0円にする方法

pompomtanupi.hatenablog.com

 

新NISA

 つみたてNISAから引き続き新NISAをやっていますが。

毎月の金額を上げました。

そうすると当然クレジットカードの支払金額が多くなり、驚きます(;゚Д゚)

毎月驚きます。

ということで、使い過ぎた感じがするので、他のところを節約しようという気になります。

なので、間接的に節約に役立っています。

まあ最終的に利益が出るかどうかは不明ですがね。

 

今後

 自分でできることはだいぶやってきました。

あとは夫の攻略ですかねえ。

キャリアスマホだけでなく、年会費のあるクレジットカード解約、iDeCo、新NISA(まだやってないのです)開始など、夫ががんばればできることが多いのですが。

ちょっと現在忙しい上、精神的に落ち込んでいるので追い詰めることは言えない・・・。

 

あとは手作り弁当を増やす(息子用)。

食欲がだいぶ戻ってきたし、学費が上がったのでいつまでもコンビニはダメと言っております。

 

↓これからやる小さい節約法

pompomtanupi.hatenablog.com

 

------

以上、うちで効果があった節約法でした。

忘れていることもあるかもしれませんm(__)m

 

電気、ガスについては夫よりいわゆるキャリアのところにするよう言われているし、もうすぐ引っ越すので乗り換えNGです。

転勤族にて年間契約はできませんしね。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

革財布の手入れをした

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

 

今日は財布の手入れをしました。

 

む?

ズボラのくせに?と思いましたかね?

意外にお手入れはするのですよ。

革を買ったらたまにはやらないと。

 

ん?

やってないですって?

やってください。

長持ちするし、クリームによりますが、カビが生えにくくなったり、なにより美しくなるのでぜひやってね。

 

特にハイブランドを使っている方。

やらないんなら持つべきではないと思いますね。

あれは使用人に手入れをさせるのが前提ですから(たぶん)。

時間がないなら、ちゃんとしたお店に磨いてもらってください。

使ってなくても乾燥したりするので、たまにはお手入れした方がいいと思います。

 

現在使用している財布がこちら。

ダコタのミニ財布「ミニモ」。

公式ではサイズは10×7.5×3.5cm。

9か月くらい使っています。

まだまだきれいですね。

 

↓買った頃の記事

pompomtanupi.hatenablog.com

 

いつもはBrillo(ブリオ)のクリームを使用しています。

【PR】

 

今回はこの財布を買ったときについてきたRenapur(ラナパー)を使ってみました。

【PR】

あんまり変わってませんが、なんとなくすっきりした感じがしましたよ。

ブリオとの違いはあんまりよく分からなかったw

ブリオは白いので、塗った感じはします。

ラナパーは半透明です。

 

缶がかわいいので、次回買う時はやっぱりブリオかな?

 

使い勝手ですが、お札入れの2辺が開いていることにより、お札の出し入れがスムーズです。

すばらしい。

 

そして小銭入れもけっこう入る。

カードも小銭入れの裏のポケットに何枚も入ります。

ただ、入れすぎると革で伸びるため、あんまり入れないようにしています。

 

財布は毎日のように触るので、気に入ったものだと嬉しいですね。

 

たいていお財布の中は

・2万円

・使い切りたい小銭と120円(駐輪場が110円か120円。Suicaが使えない駐輪場の時)

(100円、500円玉は駐輪場や子供のお弁当代などで使用するので家に置いておく)

・楽天カード(クレジットカード)

・dポイントカード(たまに使う)

・運転免許証

 

そのほかのクレジットカードやポイントカードもありますが、カード入れに入れています。

だんだん減らすように頑張り中。

 

もしやることないなーという日があったら、お財布のお手入れしてみてください。

合成皮革なども素材に合ったお手入れをするときれいになりますよ!

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

【PR】

【メルカリ】売上報告(2024.04.26締め)・星座速報

 

今日はちょっと家事をしてうつうつ寝てしまいました・・・。

 

(引用:ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース)

 

花京院風に叫んでしまった・・・。

 

片づけ、掃除、メルカリ出品をしたかったのに(つд⊂)エーン

夕方は子どもの塾の送りと買い出しは行きました。

 

メルカリ売り上げ

 さて、恒例メルカリ売り上げ~。

オタクグッズはメルカード(メルカリのクレジットカード)で支払い、メルカリの不用品売り上げで返済に充てています。

 

↓前回の結果

pompomtanupi.hatenablog.com

 

ででん。

↓表は長いので、飛ばしてOKです(⌒∇⌒)

2/27-4/26      
商品 売れた日 売値 利益
北斗の拳しおり 3月9日       1,599 1220
3月11日          359 114
豆皿4枚 3月30日          349 135
3月10日          999 690
すみっコぐらし本2冊+おまけ 3月23日          499 230
数学問題集 3月22日          599 330
絵本2冊 3月30日          333 80
最強ジャンプドンカード 3月25日          300 90
最強ジャンプボア・ハンコックカード 3月25日          699 450
本小学校5冊+こどもちゃれんじふろく 4月2日          300 60
ジョジョの奇妙な名言集2冊 4月2日          429 207
中学歴史問題集 4月3日          398 149
漢字辞典 4月14日          300 60
Z会アドバンスト問題 4月10日          899 590
ジョジョコレ 4月6日          499 270
児童書4冊 4月9日          399 140
551保冷バッグ2枚(1枚中古) 4月20日          399 140
英語本ラダーエディション 4月19日          399 180
ハッピーセット ミニ図鑑2冊 4月21日          300 90
白衣 メンズL 絵具汚れつき 4月21日          399 140
小学生2B文房具 4月22日          399 150
ジョジョウエハースカード 4月26日          300 90
合計       11,156 5605

2/27~4/26、約2か月ですね。

 

今回の目標もジョジョ一番くじの8500円。

メルカリでも購入したのでそれ以上使ってますが、8500円とします( ー`дー´)キリッ

 

結果

目標8500円

利益5605円

 -2895円

 

目標達成ならず(つд⊂)エーン

ちょっと忙しいのと、何よりやる気が出なかったのが敗因です(;・∀・)いつもだけど。

 

しかし!

今回はひと味違いますよ!

 

ででん。

BOOK・OFF      
児童書 4月19日   5
児童書 4月19日   5
専門書 4月19日   20
専門書 4月19日   5
ポップコーンメーカー 4月19日   1
キティグラス2個 4月19日   10
合計     46

ドヤァ。

メルカリで売れなかったり、送料が高くなるものをブックオフに持っていきました。

昔はぜんぜん買い取ってもらえなかったら恥ずかしいと思って売れなさそうなのは持って行ってなかったですが、メルカリで売れないことをたくさん経験してきたので、強くなりました。

とりあえず持っていくw

 

なんとすべて売れました✨

メルカリに比べると利益は少ないですが、ごみになってたものが誰かに使ってもらえるかもしれないので良かったと思います。

 

というわけで、ブックオフ込みで

目標8500円

利益5651円

   -2849円

 

あんまり変わってないけど(;・∀・)

遊びに8500円使ったと言うのと、2849円と言うのとではかなり違う印象です。

前回が-5027円だったことを考えると、まあまあ頑張ったのではないでしょうか。

北斗の拳のしおりに助けられた感じはしますが(;'∀')

 

次回は、もしジョジョワールドに遊びに行くまたはフィギュアを購入するならその支払い、なければ6月にジョジョ一番くじがあるので、それを目標にしたいです( ー`дー´)キリッ

 

はてなブロガーの星座改訂

はてなブロガーの星座(n=33, 2024.03.03改訂)

遅くなりましたが、1名様追加です、ありがとうございます!(⌒∇⌒)

そして・・・やっぱりさそり座♏(;゚Д゚)

ダントツ!

これは偶然ではなく、やはりなにかあるのでは・・・。

え?日本人てさそり座が多いんだっけ?

 

↓関連記事

pompomtanupi.hatenablog.com

 

ではではご覧いただきありがとうございました。