節約
今日は近所の川沿いで桜を撮って報告しようと思ってました。 が、行くのを忘れてしまい( ;∀;) ネタが無い。 そこで小さい収納の話を書きます。 夫が出張でビジネスホテルに泊まったら、「ご自由に」のインスタントコーヒーセットや紅茶バッグを持ち帰…
メルカードが先日届きました。 メルカードとは? - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ (参考:メルカードとは?, メルカリHP, 2023.03.15閲覧) ↓この方のが、一番実物に近いと思う写真でした www.businessinsider.jp (参考:メルカリの最大4%還元…
花粉症の季節ですねえ…。 今年は例年よりくしゃみが出ております。 耳鼻科や小児科は予約でいっぱいなので、内科や、痒みがあるなら皮膚科、胃腸科だけど内科もやってるみたいなところでもある程度アレルギーの薬を出してもらえると思います。 眼科は混んで…
最近忙しく、ヘタ絵も書けず。 一度途切れると、絶対更新しない自信があるので、とりあえず今日の出来事を書きます。 メルカリのクレジットカード、メルカード。 還元率もよく(少なくとも1%。)、出品手数料がポイントで返ってきたりと、メルカリユーザー…
楽天ユーザー(銀行やクレカ)なので、楽天ラクマ(メルカリの楽天版)は気になっていました。 手数料がメルカリ10%に対してラクマ6%+税と、安いのですが、正直微妙です。 ただ、ラクマもだいぶ広がってきており、見てくれる人の数を増やせること、クーポン…
今日は2年ぶりにマッサージに行きました。 肩甲骨が鉄板化し、ちょっと笑われるくらい動かなかったですが、施術後はかなり固く凝ってる人に昇格しました。 また行きたいですが、お高い…。 ショッピングモールだったので、お昼はこれまた久々にミスドに。 悩…
お久しぶりにお家にあるものでお昼ごはんです。 ・ホットケーキミックス ・期限がすごく切れたバター ・牛乳 ・卵 ・あまっているバニラエッセンス オーソドックス。 ホットケーキミックスは災害のときに役立つと聞いて、買っていました。 なお、喜ぶだろう…
確定申告。 今までは、税務署に持って行ってました。 ちなみに提出のみ夫の代理。 もうね、並ぶの嫌なんですよ。 マイナンバーカードもあるし、e-Taxのお願いもわざわざ税務署から届いたし、やってみることに。 まず、登録。 昔はカードリーダーが必要だった…
手にしたものは~すべて~出品~。 を目標に(実際はそんなことはないが)、メルカリ出品してきました。 その中で、売れなかったので諦めたものもあります。 ・除菌的スプレー・・・アルコールスプレーではなかったので出品。 配送料が高いので、お値段が高…
今日は歯の手入れに歯科へ行きました。 歯の病気は自分で予防できるもの、遅らせることができるものも多いので、歯のお手入れは節約生活に欠かせません。 将来の金銭的、時間的、精神的損失を考えたら、毎日フロスや歯間ブラシを使用し、せめて半年に一回は…
まあ、今日も気づいたら夜になっちゃいまして。 楽○やアマ○ンの封筒をリサイクルしたいとき。 というわけで、「バク転」の封筒になりました。 現物がなかったので、PCで記入しました ちょっと苦しいか「尼さん」。 この上に、伝票を貼ればバッチリです(たぶ…
今日はゆうパケットポストについてです。 ●ゆうゆうメルカリ便のうち「ゆうパケットポスト」 郵便ポストに投函するタイプです。 ポストに入ればいいので(3辺合計60センチまでなど制限はある)、3〜4センチ程度まで厚さがあっても大丈夫なので、ヤマトのネコ…
やっと発送です。 初心者向けにて、今回はメルカリ便のうち、クロネコヤマトのネコポスを想定してます。 引き続き具体的なやり方はメルカリHPなどでご確認ください。 1.取引画面から発送手続き 取引画面から、発送場所を選びます。 もし、梱包がうまくいかず…
服。だれでも持っているため、一番多く出品するかもしれませんね。 ↓シリーズ 【メルカリ】初心者向けシリーズ① まずすること3つ(購入編) - たぬちゃんの怠惰な日常 【メルカリ】初心者向けシリーズ②出品編 山場! - たぬちゃんの怠惰な日常 【メルカリ】…
さて、いよいよ梱包編。 ↓第一弾 【メルカリ】初心者向けシリーズ① まずすること3つ(購入編) - たぬちゃんの怠惰な日常 ↓第2弾 【メルカリ】初心者向けシリーズ②出品編 山場! - たぬちゃんの怠惰な日常 メルカリのHPなどにやり方は書いています・・・が…
メルカリ初心者編を書いていて、どうしても必要な記事が出てきました。 それは、私のお得意、 「紙袋を使って梱包費用を無料に近づける」 技です。 ま、大したことはないのですが、次の記事に必要なため、書いてみます。 工作好きには梱包は楽しいもの 1.取…
たまには人の役に立つことをしようと、これからメルカリを始める方向けに記事を書こうと思います。 ただ、メルカリも変化が早いので、情報が古くなる可能性はあります。 特に配送料は値上げされたりするので注意してください。 さて、メルカリの仕組みは、メ…
今日は疲れたので短いです。 とうとうメルカリでレディース服を買いました。 仕事で着るセーターが、ちゃんとしたのが1着、部屋着にしてたのをしかたなく仕事にも着てるのが1着、計2着という、かなりミニマムな枚数でした。 カーディガンタイプや、綿のもの…
いくつか新しいものを買いました。 ★ふるさと納税(夫)でふとん購入 去年の末に楽天ふるさと納税で注文した敷ふとん。 ↓(注意)こちらは「ふるさと納税」の注文になります。 【ふるさと納税】ふとんファクトリー FUTON FACTORY 敷ふとん 100×210cm シング…
節約系ユーチューバーの動画を見ていると、「お金のかからない趣味」特集がよくあります。 まあ、想像は付くものばかりですが、自分がやっている趣味を書いてみます。 なお、一部お金がややかかるものもあります。 順番は、おすすめ順にしてみました。 1.散…
夫が転勤が多く、わたしは現在はパートで働いています。 かなり忙しい業界で、専門職なので、何かあったら責任を取らないといけません。 心身ともにしんどくて、週3勤務でもヨレヨレ。 いつまで続けられるかなあ、という話は同僚としています。 60歳を超える…
家族の協力がほぼ得られない状態で、一人がんばって節約しています。 今回は、やめた節約を書きます。 つまり、一度はやってみたということ。 試してみる、というのは大事だと思います。 うまくいけば、節約できるもんね。 ------ ★お風呂の残り湯を洗濯に使…
(追記 これが100記事めでしたー。うっかり忘れてた…。よく続いたなあ。) さて、メルカリ梱包については何度か書きましたが、今回は購入しているものです。 メルカリではだいたいジョジョグッズを買っています。 失敗したりもしてますけどね。 では、他には…
ミスタ(ジョジョの奇妙な冒険)のハンドクリームを使い切りました。 せっかく毎日塗って主婦性湿疹がよくなってきたので、手作りハンドクリームを詰めることにしました。 買ったもの(精油は家にあった) ★初期費用 ・白色ワセリン500g(マツキヨ、1537円…
今日筋肉痛で、大して何もやってない。 片付けする予定だったのに…。 というわけで、何とか日記のネタを考えました。 ------ さて、うちのインテリアは、できるだけ白で揃えています。 単純に社宅で狭く、白い家具は白い壁になじんで広く見えるからです。 ま…
この間、夫の実家に行ったとき、すごく寒かったです。 特に寝る時が冷えて、寒すぎて寝付けませんでした。 湯たんぽがあるのは知っていたので、夫に頼み、湯たんぽを作ってもらいました(実際は義理の父がやってくれた)。 そして布団の足元に入れました。 …
今日は年末より引きずっている仕事もあり、忙しかったです。 8日にメルカリの手数料が半分ポイントバックしてもらえるキャンペーンがあり、比較的大物を出品していました。 つまり、いつもとは違うもの。 今朝売れました。 こ…梱包が難しい! なるべく配送料…
まとめ買いしたほうが節約になる、というのは節約術の定石。 ただし、いくつか条件があると思います。 ここでいう「まとめ買い」とは、週1回を想定しています。 お餞別でもらったエコバッグ。紐の長さ、大きさ、マチが最適 ★まとめ買いがおすすめな人 ・好き…
今日が今年最後の仕事でした。 午前はバタバタしましたが、午後からは落ち着き、最後は掃除をしました。 結婚するときは、家にいてほしいと言っていた夫ですが、わたしが大して家事をしないことが分かったので、働くこと推奨派になりました。 そんなこんなで…
さて、節約系ブログとしては節約の記事が少なかったですが、最近反省して少しずつ書いております。 節約系YouTube番組は好きでよく見ていました。 最近はほぼ見つくした感があり、お休みしていました。 久しぶりに見てみたら・・・あ、これはいかんな、と思…