たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

男子高校生の部屋づくり。汚部屋脱出できるのか(一部)

今日は息子の部屋の模様替え。

前々から汚部屋をどうにかしろと言っており、片づけなければ勝手に掃除と模様替えするぞと警告していました。

 

そして今日、なぜかわたしのふとんで寝ていたので、そのすきに模様替えと掃除。

ほこりっぽい(;・∀・)

布団を干したり、シーツを洗ったりしたのもあり、2,3時間かかりましたねえ・・・疲れた。

 

家にあるもので作りました。

この部屋は元わたしの寝室でしたので、机は置いていませんでした。

もう完全に和室を息子に乗っ取られたので、あきらめてPCデスクを搬入。

 

かっこよくブルックリンスタイルとかにしたかったけど、もうすぐ引っ越しするし、これ以上家具を増やすのは良くないので、別の部屋から持ってきました。

ブルックリンスタイルはイメージ的に渋めの木×アイアン、レンガみたいな感じでしょうか(適当)。

 

これから教材やプリントが増えていきます。

通信制高校ということで、レポート提出はネットなんですよね。

なのでその分の紙は無いので、良いなと思います。

ただ、先生によってはプリントはあるとのこと。

プリント、ヤメテ・・・。

学校のプリントって、B5,A4など規格がそろってないんですよねえ。

 

家庭教師(母)が使用する教材はリビング保管。

その方が取り出しやすいし、行方不明にならないからです。

 

引き出しはリビングで使うので、机の下は2段のカラーボックスに(棚を一段増やしています)。

見えないと分からないので、こちらの方がいいかと思います。

ただ、横に長いので、もうちょっと幅が小さい棚がいいかなと思います。

DIYするか、無印、ニトリなどで探すか。

 

息子はプリントに穴をあけてファイルすることは絶対しないことが分かっていますので、上段に「未決」プリント、中段に「済」プリントを放り込むスタイルはどうかなと思い、試してみることに。

プリントが少なかったらいいけど(;・∀・)

 

片づけが苦手なため、学校も塾も家も1つの筆箱にしてもらおうと思います。

鉛筆が布団から出てくるって信じられますか?

この立つタイプのペンケースはいいなと思います。

 

バランスチェアは姿勢が良くなるということで、高かったけど小学生の時に買いました。

が。

ちゃんと座らないと、効果ないの知ってました?

一番上が座るところよ。

息子は下の段におケツ乗せてる。

これはどうにかして売り払って、普通のいすを買いたい。

 

同年代の子どもを持つ保護者の方は多くの方が同意してくださると思いますが、このままの状態が続くわけはない。

ぜったい汚くなるのです。

なぜごみを捨てないのか。

なぜ使わないものを資源ごみにしないのか。

なぜ床に教科書をばらまくのか。

 

映してませんが、左には棚があり、電車関係のものが雑多に飾られています。

本当は勉強部屋に趣味のものを置くのはNGと言われていますが、場所がないので仕方ない。

 

もし、マンガなどを持っている子は遠いところや見えないところに置きましょう。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。