たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

高校生の留学費用。高いなあ

息子の高校の保護者会がありました。

入学式は来週です。春休みでまだまだ家にいる

 

学校の規模が大きいため、希望者は何回か留学する機会があります。

留学してもちゃんと単位を取れる仕組みにしています。

 

この学校の卒業生が先生になっており、英語が嫌いだったけど、1年間留学したおかげで英語の先生になったそうです。

人生が変わるきっかけになることもあるとおっしゃっていました。

 

うちは英語が嫌いなので関係ないかなと思っていましたが。

短期留学(ホームステイと観光、職業体験など3週間。勉強もちょっと?)に行かせたら、少しやる気になるのでは?と思いました。(すでに洗脳されている)

 

まだ説明会はありませんが、オーストラリアに短期留学したらどれくらいかかるかな?と調べたら。

ピンキリですが、学校主催で現地スタッフも常駐していることから、おそらく70万円くらいするのかな?という感じです。

これに現地で遊んだりランチしたりする代金はおそらく含まれてないかと。

あるサイトでは117万円と書いていました。

1年間の学費やんけ!!(;゚Д゚)

 

これは本人が熱望せねば行かせられないな・・・。

 

そして、同僚の娘が今年アメリカに1週間行くのですが、最初70万円と言っていたそうです。

しかしまた値上がりして100万円かかるそうです。

それにランチ代などは含まれません。

 

ビッグテック(アメリカの世界規模で支配的な影響力を持つ巨大IT(情報技術)企業群の通称)や大学見学も入っているせいでもありますが。

 

兄弟3人いるし、お金が足りないのでアルバイトしているそうです(;・∀・)

まあ自分で一部稼いだお金で行くならがんばるかもね。

 

学校ので行くと、単位の心配はいりませんが、夏休みなどを利用すれば個人でも短期留学や旅行は可能です。

もしうちが個人で行かせるなら今のところマレーシアがいいなと思っています。

英語が公用語の一つとのこと。

数年前にニュースで、母子(小さい子)で留学するのが流行っていると言っていました。

 

息子は食物アレルギーがあるのですが、イスラム教徒が多く、他の宗教もたくさんあるマレーシアなら、食事を個人個人に合わせてくれると聞きました。

旧英国領よりはお値段も安い。

また、マレー鉄道もあるので興味はちょっと持ちそう。

 

本人が熱望してお金に余裕があれば行かせるといいと思います。

ただ、将来につながらないこともあります。

うちの姉は2週間アメリカにホームステイに行って、ホストファミリーと別れるときは泣いたくせに、今では英語を恨んでいてわたしより英語ができません。

そんなもんです。

 

また、大学の恩師は30代後半で教授になった超やり手ですが、意外にも留学経験はありませんでした。

でも、英語はペラペラ(ちょっとかわいい発音だったらしい)。

サイエンスとか有名雑誌にも論文を出していました。

結局は本人のやる気、興味、仕事しだいですね。

 

------

昨日の補足

 クレンジング代用ニベアと牛乳石鹸(赤箱)でカピカピになるのでは?というご意見がありました。

ニベアは顔に塗ってもよく、コールドクリームに似ています。

なので使っても大丈夫です。

でも、香りがけっこうきついので、ダメな人はやめておきましょう。

また、硬めなので、肌なじみがよくないため、塗った後しばらく体温でなじませた方がよさそうです。

 

あくまでも代用なので、毎日がっつり化粧する方はちゃんとしたクレンジングでしっかり落としましょう。

 

せっけんで落とせるBBクリームもできたらクレンジングした方がよさそうという説があるので、1週間に2回くらいホホバオイルなどで落とそうと思っています。

 

で、ニベアと牛乳石鹼は昨日試してみました。

ニベアを塗って、しばらくしてからティッシュオフ。

その後2回牛乳石鹸で落としました。

1回ではニベア感がまだ残っている感じでした。

 

最近、牛乳石鹼はたまに使用していましたが、特に変わりなく良好です。

これも合わない人がいるので、試してみるしかないですね。

ちょっと顔に使うにはやっぱり香りが強いし。

シャボン玉石けんなど無添加のものはあんまり匂わなさそう。

シャボン玉石けんは何にでも使えるので、海外旅行で重宝しました。

洗濯、洗顔、体を洗う、コップを洗うなど。

 

肌の調子が悪い人は、お化粧より皮膚科に行って健康な肌にしましょう。

 

------

おうちカフェ。

ヤマザキのパン屋さん。

カレーパンは帰りに潰れたけどおいしかったです。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。