たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

不器用な人の特徴を発見したかもしれない(責任は負えません)

今回、条件に当てはまった方は怒ると思いますが、お遊びなので大目に見てくださいm(__)m

 

不器用な人と言えば、セロハンテープが途中で斜めに切れて、境目が分からず、ずっと探している人が思い浮かびます。

もしくはラップの境目がいつまでも見つからない人。

でも都合よくセロテープやラップがあるわけではないですね。

 

この間仕事をしていて、もしかしたら不器用な人の共通点を見つけたかもしれないです。

 

それは、「ハンコを押すのがうるさい」こと。

 

職場ではシャチハタのハンコをよく押します。

自動でインクが出るものですね。

 

1つ1つ押すなら分かりにくいですが、連打すると分かります。

こんな感じ。

 

ものすごい大きい音で押す同僚①がいて、すごく不器用です。

もう一人、同僚②はもっと力強く押します。すごく不器用です。

 

さすがに同僚に「うるさいなあ」とはいえませんので(ちゃんと気をつかえるのだ)、「そんなに強く押したらハンコ壊れるよ」と言っています。

が、「そうですかあ~?」と自分がすごい音を出していることに気づいていません。

 

だからだよ。

だからハンコがすぐ壊れるんだよヽ(`Д´)ノプンプン

 

おそらく、紙までの距離感がつかめず、力の微調整ができないのだと思います。

 

同僚①とわたしはハンコの注文を数か月前に一緒にしたのですが、すでに同僚①はインクが出にくいらしい。

・・・面が潰れてるんやろうな(;・∀・)

 

不器用な方のフォローをしますと、性格は誰でも一長一短だと思います。

例えば、一般にコミュニケーション能力が高い人は良いと言われますが、わたしはよく「うざいなあ」と思うし、信用できないと思ってしまいます。

良い面、悪い面表裏一体、陰と陽、北斗と南斗です。

 

そして、特に不器用な二人は、面倒見がいいような気がします。

どこが不器用さとつながっているのかは分かりませんが。

もし自分の性格でがっかりすることがあれば、良い面も必ず見てあげてください。

全体で見るというのは何事においても大事だと思っています。

 

なので、不器用なのは裏を返せばいい面もあるので良いとして。

ハンコはそっと押してほしい。

すぐ壊れるからね(つд⊂)エーン

(そしてわたしがけっこう修理している)

 

同僚たちに「不器用だね」とは言えないので、ここで書かせていただきましたm(__)m

 

------

心配事

春休みに入ってずっと息子が寝ています。

もともと休みの日はお出かけ以外は寝る人です。

うつっぽいのか、だらだらしてるのか分かりませんが。

そして今日はおなかが調子悪いと。

風邪なんだろうか?

ずっと寝てるだけで病院に行くのだろうか?(児童精神科は定期的に親が状況報告している)

 

ではではご覧いただきありがとうございました。