たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

【お題】最近、「カラマーゾフの兄弟」を読んでいますが

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

 

今週のお題「最近読んでるもの」

 

「カラマーゾフの兄弟」(新潮文庫)、ドストエフスキー(著)、原卓也(翻訳)

です。

【PR】

 

物欲の権化のような父フョードル・カラマーゾフの血を、それぞれ相異なりながらも色濃く引いた三人の兄弟。放蕩無頼な情熱漢ドミートリイ、冷徹な知性人イワン、敬虔な修道者で物語の主人公であるアリョーシャ。そして、フョードルの私生児と噂されるスメルジャコフ。これらの人物の交錯が作り出す愛憎の地獄図絵の中に、神と人間という根本問題を据え置いた世界文学屈指の名作。

(引用: 2023.11.08閲覧)

 

なお、未完で絶筆ですが、それでも小説史上最高傑作のひとつと言われています。

まあまあきりのいいところで終わっていたと思うので、読んでも大丈夫です。

サスペンスぽいですが、なぞ解きを期待してはいけません。

 

この間、図書館で借りました。

 

もともと亀山郁夫翻訳(光文社古典新訳文庫)はだいぶ前に読んでいました。

新しい訳で読みやすくなったと一世を風靡したと思います。

特にロシア語の人名はいろいろ変化するため、統一したのがいいと言われています。

 

ロシア人の呼称には、あだ名やからかわれるときの愛称など、いろいろあるのです。

例えば、「アレクセイ」なら、「アリョーシャ」「リューシェチカ」など。

 

アンチ亀山もいるようですが、新訳が必ず通る道なので、あまり気にしなくていいと思います。

誤訳も多いと聞きますが、読みやすさ重視ならばよいと思います。

 

わたしが今回選んだ原卓也翻訳は、どうやら文学的でなかなか人気があるようです。

なので、ちょっと言い回しが分からないところがあるのです。

以上、亀山訳と原訳が現在、新品で手に入るカラマーゾフとのことです。

 

そして、たぶん絶版ですが、マニアに必須なのが、江川卓訳。

【PR】

(楽天ブックスにはありませんでした。)

 

どうやら注釈が充実しており、聖書の引用の意味、当時の文化、歴史などの説明もしてくれているようです。

これはマニア度が高くなればなるほど必要ですね。

一般の人はたぶん注釈見ないです(;'∀')

 

なかなか手に入らないようです。

どうやったら読めるか。

おそらく図書館です。司書さんに相談するといいと思います。

無くても、近隣の図書館から取り寄せてくれると思います。

 

で、書評は?と思いましたか?

お題をよく見てください。

「最近」読んでいるもの、ですよ。

つまりまだ読み終わってない(⌒∇⌒)

しかも3冊中1冊目もまだ。

 

いやあ、眠くなるんですねえ。

なかなか進まない。

 

途中、こちらも購入。

【PR】

評価の良かった漫画版。

まあまあ、ダイジェスト版でいいと思いました。

エッセンスのみ知りたい方にはいいと思います。

亀山訳で読んだ記憶とおおよそ一致したので、大筋は理解していると分かりました。

あの長い長い長~~~~~~~~~~~~~~~~い大審問官もコンパクトになっています。

 

やはりここからは細かいところを読んでいく作業になるのですね。

 

図書館では本が少ないわりに興味がある人が多く、次の予約が入っています。

これは買って、ちゃんと読んだ方がいいかな、と思ってきました。

 

じゃあ、どれが一番おすすめなんだよ??と聞かれたら。

全部を読んでいるわけではないけれど。

「全部読めばいいですよ」

ですね。

 

亀山郁夫訳は賛否両論ありますが、おかしいところが分かるということは、物語を理解しているということなので、読んでみてもいいと思います。

マンガはわたしの調べではあと2種類あるようです。

 

※他にも、米川正夫訳(岩波新書)などあるようです。読み比べてみてね。

 

忙しくなってきたのもあり、眠くなるのもあり、秋には読み終わらないかもしれませんね・・・。

まあいつか書評、書けたらいいなと思っていますが、約束はしません( ー`дー´)キリッ

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

アレクセイが一応主役と書かれています。

公式美青年。面長、栗色の髪、目は濃い灰色。

具体的に容姿が書かれているのは、兄弟の中ではおそらくアレクセイのみ。

イワン(次男)が眼鏡男子かどうかが気になるところ。