たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

【お題】持っている資格・検定

お題「私が持っている資格」

 

子どもの熱と鼻水が続きます。

自宅でのコロナ抗原検査は陰性でした。

インフルエンザかも。今流行ってるんだよね。

午後の部の病院に行かせます。

 

[当日追記: 病院の検査ではコロナ陽性でした(T_T)

家のキットは期限内で添付文書ちゃんと読んでやったのだけど。

ほれ。すっげーキレーな陰性。

やっぱり症状あるときはちゃんと病院に行きましょう。

ゾコーバが処方されました。]

 

 

今日は書けそうなお題に乗っかります。

 

持っている資格や検定。

資格、けっこう好きですねえ。

資格についてのYouTube番組をたまに見ます。

 

資格と検定、趣味で取るのはもちろんよいですが、役に立たなければ意味がありません。

なので、役に立っている順に書きます。

 

 

今の仕事の国家資格

 独占業務があるため、かなり強い資格です。

現在、食いっぱぐれがないですが、今後は分からないです。

夫が転勤族だし、子どもは手がかかるしで、パートタイムで働いていますが、時給が比較的高いので効率が良いです。

デメリットは忙しい、パートとはいえしっかり責任は取らされます。

時間が短いだけで、正社員と変わりません。

 

 付随する資格がそこそこありますが、試験は受けてないし今後使わないと思うので割愛します。

 

 何も特技がない若者には独占業務のある国家資格を勧めたいですが、就職先には注意してください。

気象予報士は難しいわりに募集が少ないです。

趣味ならいいんですけどね。

また、人気の宅建(宅地建物取引士)は、ぎりぎり独学で受かる、受験資格は特にない、ほぼくいっぱぐれがないので勧めている人が多いです。

でも、主な就職先の不動産業界は自分に合うのか?ノルマはどうなのか?というのをちゃんと知っておいたほうがいいでしょう。

 

普通自動車第一種免許

 取れるなら取っておきましょう。

わたしはある程度将来が決まっていたため、自動車を使う職業にはつかないだろうからAT限定でしたが、将来の職業が決まってないならマニュアル車を運転できるようにしておいてもよいと思います。

詳しくないけど、トラックとかバスとかの免許を取るときに必要らしいので。

ただ、不器用な人は無理せずAT限定にしておきましょう。仮免まで地獄を見ます。

 

ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)3級

 一応国家資格かな?独占業務はありません。

お金や法律など、生活に役立つこと全般を学ぶことができます。

これは老若男女問わずお勧めしたい。

3級の資格自体は就職にも全く役立ちませんが、人生がだいぶ変わると思います。

特に老後の資産についての悩みが減っていくのではないでしょうか。

独学で十分です。

2級は金融や保険会社などに就職したい人とかならいいかな?

 

救急法(基礎講座)や救命講習

 これは検定みたいなもの。

AEDの使い方、人工呼吸の仕方などを学べます。

初級編なので数時間でしたが、ガチでやるので、甘くないです。

人命がかかっているので、講師もやる気です。

一度やっておくとすぐに行動に移せると思います。

消防署や日本赤十字社などで募集しています。

 

バイオセーフティ技術認定

 以前勤めてた会社で取りました。有効期限は切れています。

菌やウイルスの滅菌(ウイルスは菌じゃないけどまとめて滅菌て言います)、安全な実験方法、取り扱いなどについて学びました。

実生活には・・・感染症から身を守れるかも??

 

英習字検定

 中学生の時、英文を美しく書く検定がありました。

何で受けたのか、何級まで取ったのかは忘れました。

昔は筆記体を書けるのが普通でしたが、今はけっこう珍しいと思います。

メルカリでThank you.とかっこよく書きたいときに、役に立っているかな?

 

英検、TOEIC

 英検は2級でやめました。

準1級はさすがに勉強しないといけないし、面接があります。

若干コミュ障引きこもり気味には受ける気にならないですね。

 TOEICは椅子に2時間座るのが辛いのでもう受けてませんw。体力いるのよ。

英検は面接やいろんな問題があるため、実力が測りやすいと言われています。

欠点は現時点での実力を表してないこと。

永年効力が続くため30年前に準1級受かっても準1級と言えるわけですね。

さすがに1級受かったら、実力も永年続きそうですが。

 TOEICはビジネスに偏り、また対策がかなり効くので、実力通りではないことがあります。

その代わり期限が短いので、現時点のフレッシュな情報を提示できます。

 

薬膳・漢方検定

 疲れやすいため、薬膳に興味がありました。

が、受かってから気づいたのが、薬膳料理好きじゃないということ。

あほですね。

まあ旬の食材を使ってバランスのいい食事をしましょうということが分かりました。

薬膳が好きな方にはお勧めです。

 

ビジネス実務法務検定試験®2級

 サラリーマンが知っておいた方がいい法律についてだったと思います。

 FPが今ほど有名ではなかった(と思う)ときに取りました。

ある法律系の資格を取って、転職しようと思っていたのです。

その入り口として。

就職にも役に立たないし、実生活にもそんなに役立ちませんね。

FPの方がいいと思います。

 

以上が持っている資格・検定でした。

忘れているものもあるとは思います。

剣道初段って、資格や検定ですかね?

 

今後取りたい資格・検定

危険物取扱者甲種

 国家資格。指定された乙種免状4種類以上の交付で甲種を受けることができますが、わたしは所定の学部を出ているため、試験資格があります、

いつか受けようと思って、テキストを買ったのですが、細かい数字や法律を覚えなくてはならず、ちょっと気持ち悪くなりました・・・。

取ってみたいという、趣味なので取らなくてもいいんですがね。

 

簿記3級

 民間資格。FP3級はどんな人も勉強した方がよいですが、簿記3級はこれから自分で商売するかもという人は勉強しておいた方がよいそうです。

商売とは、アフィリエイトアドセンスなども含むわけで、ブログをやっている人は知っておいた方がいいということになりますね。

独学は可能だけれど、独特な技術です。

通信教育でもよいので、ちゃんとしたスクールで教えてもらった方がいいと多くの人が言っていますし、わたしもそう思います。

でも、わたしはYouTubeとテキストでやろうとしています(^_^;)

それにしても、まとまった時間がないですね。

ブログをやめれば時間ができますが(;'∀')

夏休み終わってから考えます。

 

2級はふつうは必要ないようです。

税理士や公認会計士などを目指しているなら前段階としてよいみたい。

新卒、若い人で経理に行きたいなら取ってもいいようです(受け売り)。

 

スペイン語検定

 昔NHKスペイン語講座をがんばって受けていました。

いつか検定を受けたいと思いましたが、受験地や開催日が少なかったんですよね。

子どもを産んでからはそれどころではなく、すっかり忘れてしまいました。

落ち着いたら再開したいですね。

 

カッパ捕獲許可証

 岩手県遠野市が発行している、カッパを捕獲する許可証。

お金を払えばだれでも取れます。

ふるさと納税でももらえますが、写真入りは現地に行かないといけないそうです(現在やっているかは調べてみてね)。

賞金1千万円です。いかがでしょうか。

 

↓これは広告ではありませんが、ショップになっていますので、お気を付けください。

tonojikan.shop-pro.jp

(引用:遠野時間@Shop, 2023.08.21閲覧)

 

------

以上、持っているまたはこれから取りたい資格・検定でした。

思ったより気合が入ってしまった。

 

まとめ

おすすめは独占業務があり就職先がある国家資格。

全員勉強したほうがいいのがFP3級。

少しでも会社以外で収入が発生するなら簿記3級。

とにかく何か資格が欲しい、賞金が欲しいかたはカッパ捕獲許可証。

 

一番いいのは趣味で取ることです。楽しいですから。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

(2023.08.21)