たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

【子育て】学校説明会 通信制高校 W高校(202307)

通信制高校の学校説明会に行きました。

 

W高等学校で、たぶん首都圏メインにいくつかあるようです。

 

最近は12人に1人が通信制高校に通っているらしく、一般的になりつつあります。

けっこういろんな通信制高校で、受験および入学人数が多くなり、単願のみになったり、一般入試は学科試験の結果を見たり、定員に達するのが早くて締め切ったりしているようです。

 

現在関係ない方も、こういう選択肢がある事を知っておいて損はないと思います。

孫が行くかもよ?

 

息子は全日型(週5通学・ほぼ全日制高校と変わらない)で、1クラス30人前後のいわゆるザ・学校的なのを希望。

 

今回の学校の近くには少し緑地があり。

よい石畳だ。

 

ほっとするねー。

 

この学校の良いところ(うちの視点)

・予備校が一緒の建物で、予備校の基本授業料は無料(約40万円/年免除)

・お昼休みはコンビニやテイクアウトのお店で購入可能

・学校指定のパソコンはなく、スマホ、自分のPC、タブレット持ち込み可

・この規模の学校では珍しく、2つの鉄道会社の駅からかなり近い

・靴は派手でなければ何でもよい

・卒業に必要な単位のためのレポートはネット提出(紙ベースではない)

 

良くないところ

・シャツが白で汚れが目立つ

・ネクタイがワンタッチでない

・(2023.07.18追加)わたしが仕事で家を出るよりも後に息子が出ることになるため、ちゃんと行けるか不安。

  ひとりで時間を見ていけるんだろうか・・・?

  意外な盲点でした。

 

指定PCがなく、スマホで良いので、荷物が軽いのがすごく良いと思いました。

かなり予備校寄りで、自由な感じです。

 

------

帰りに昭和レトロな喫茶店に寄りました。

 

これで800円!

レジを3度見しましたよ…この辺では安い!

コーヒーは20cmくらい高さがありました。

------

 

全日型通信制は、1クラスの人数が一般の全日制と比べ、たいてい少ない(だいたい25人〜30人)のは良いと思います。

 

起立性調節障害などでも、出席日数は卒業要件ではないので、スクーリングさえ押さえておけば大丈夫。

 

偏差値ごとに分けられる全日制高校のほうが似た進路の子が集まっているし、授業料も安いので、行けるならそれに越したことはないです。

 

私立通信制高校で週5通学の相場は、積立込みで年間100万円〜くらい。

普通の私立高校より20〜30万円高い印象。

さらに、学校内だけの基礎的な勉強では大学受験に対応できないので、予備校は必須です。

 

履歴書の学校名で通信制高校と分かりますが、それで落とすような企業はろくでもないので、就職しなくていいと思います。

たいてい最終学歴を見ますしね。

 

とはいえ、実際通ってみないと合うかどうか分かりません。

今度はある程度お勉強(授業を聞く、課題を出すという基本的なこと)してくれたらいいけどね…。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

↑生徒会長シャレオツ。

まるっぽい前髪。

マスクだったので髪型しかおぼえてないけどね・・・。

他の子もしっかりはしてますが、飾らない感じ。

うちの息子の友達にいそうで、合いそうな気がしました。

そんなに意識高めではない感じがよい。

 

(2023.07.15)