たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

【美術・博物館巡り】「中尊寺金色堂」レビュー(東京国立博物館 トーハク)

東京国立博物館本館の 建立900年 特別展「中尊寺金色堂」へ行ってきました。

 

www.tnm.jp

(引用: 東京国立博物館, 2024.01.27閲覧)

 

ん?

昨日似たような記事、書いてなかったかい?と思いました?

 

↓昨日の記事

pompomtanupi.hatenablog.com

 

同じ敷地で1日2個行きました!

 

体力ないから悩んだのですが(体力ないのは短所の一つです)。

交通費を考えると一気に行った方がいいかなと思いまして。

「本阿弥光悦の大宇宙」と同日に行くと100円引きになります。

チケット売り場で言うか、一方の半券を見せると割引いてくれるようです。

 

案の定、今日は頭痛、筋肉痛、眠気で何もできませんでした。

 

中尊寺金色堂。

教科書に載っていて有名ですよね。

 

覆堂といって、風雨などから守る建物の中に金色堂は入っています。

(AC提供)

教科書に載っているこの建物は、覆堂です。

 

でも、金色の建物と言う以外、なんなのか知ってますか?

わたしは知りませんでした( ー`дー´)キリッ

 

今回は中身のみご紹介しましょう(他は自分で調べてね(責任の放棄))。

 

中尊寺金色堂の中には主に、

・たくさんの仏像

・ミイラ化した遺体(藤原清衡、藤原基衡、藤原秀衡、藤原泰衡)

が安置されているとのこと。

 

つまり、お墓であり、国の平安を願って作られた建物ということですね(とてもざっくり)。

 

この展覧会も残念ながら撮影禁止でした。

 

音声ガイドは梶裕貴。

最近だと「進撃の巨人」のエレンの声優さんですね。

「ジョジョの奇妙な冒険」ファンの方は広瀬康一を思い浮かべるかもしれません。

それもいいけれど、わたしはジョジョの「ジョニィ・ジョースター」の声を期待しました。

あれ?ジョジョって6部までしかアニメ化されてないのでは?と思ったアナタ。

さては素人ではありませんねッ?

 

アニメ化はまだですが、ジョニィは「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR」というゲームに出てくるのです。

ゲーム上ではありますが、梶さんが声を担当しています。

ジョニィVS康一の時は、もちろん1人芝居になりますが、違う人みたいに聞こえます。

さすがプロ。

なお、わたしはプレイしたことはありません(;'∀')

 

で、結局ジョニィを堪能できたかどうかというと。

エレンでも康一君でもジョニィでもなく、すごく静かな声でガイドしてくれました(;''∀'')

うますぎるのも考えものだな。

 

「飢えなきゃ」勝てない

(中略)

ずっとずっともっと気高く「飢え」なくては! 

(引用: ジョジョの奇妙な冒険スティール・ボール・ラン)

「気高く飢える」聞きたかったなあ。

 

フライヤー。

きんきらきん。

フライヤー(ちらし)も印刷代、高いのでは?(;゚Д゚)

 

会場に入ると、まずどでかい画面で8KCGによる原寸大の再現映像が流れます。

あまりお寺になじみがない人には、これが最もみどころだと思います。

実際に中に仏像が並んだ状態をアップで見られます。

 

最初にこれを見て、ぐるっと会場を回ってもう一度映像を見ると、あ、この仏像はさっき見たやつだ!とか分かってきます。

回廊になっているので、ぐるぐる回れます。

なので、映像→ざっと会場見る→映像→気になった仏像などじっくり見る→映像

がおすすめです。

 

この間始まったばかりで、平日でも混んでました。

土日はきついかもしれませんね。

 

中央壇上の11体がご来場。

意外に小さかったです。

実は金色堂は1辺が5.5メートルで小さく、相対的に仏像が大きく見える仕組みなんですね。

 

他にはお棺、建物の一部などなどが展示されてました。

 

中尊寺は天台宗。

宗派が違うというよりは、もったいないおばけ以外あまり宗教を信じてないため、わたしはふーんと言う感じで見てました。

中央の阿弥陀如来像前でずーっと拝んでいる70代くらいの女性がいて、信心深いなあとちょっとうらやましかったです。

 

わたしは仏像の布のしわを見てました。

うまくつけてるよなあ、しわ。

古今東西いろんな美術品を見てきましたが、絵でも彫刻でも布にはしわが基本的に入ってますね。

しわを制するものは美術を制すのかもしれません。

それくらい、しわってけっこう難しいのですよ。

 

最澄→天台宗→中尊寺金色堂

覚えたかな?

 

平泉(岩手県)の観光パンフレット。

 

本来はこんな感じで並んでるのね。

 

実はわたし、金色堂そのものが来るのかな?とちょっと期待してたんです(/ω\)

5割くらい。

 

そしたら、金色堂そのものは来なくてですね。

8KCGになってたわけですけど。

 

夫に言うと、「現物来るわけないやん」と冷たく言われました(つд⊂)エーン

まあ、持ってくるには大きいし古いし貴重だしってことで、そりゃそうか。

 

最後に写真撮影コーナーがありました!

ででん!

(;゚Д゚)!

 

金色堂やん??

 

・・・5分の1スケールの模型ですがね(;・∀・)

修復したときのデータをもとに作られたもので、精巧にできています。

模型の割には大きくて、腕を広げたくらいあったかな。

きんきらきん!

 

こりゃあ、日本に来た外国人がジパングって言うわ(実際には来てなくて、噂で聞いたんだっけか)。

 

斜めから。

本物の金色堂は撮影禁止らしいので、これは貴重かも。

 

グッズは買いませんでした。

気になったのは、仏像のアクスタ(アクリルスタンド)。

持ち運べるし、いつでもどこでも拝めるので便利ですね。

阿弥陀如来様といっしょ(⌒∇⌒)

 

実は、わたしが行った特別展は別館の平成館ばかりで、本館は今回が初めてでした。

今回は別館→本館に移動したため、迷いました。

「5室」と書いてあったと思うので、行ったら普通の展示。

「特別5室」でした(´///ω///`)

 

正面から入ったらすぐなので迷いませんが、裏から入るときは、1階中央らへんと覚えておくといいと思います。

 

前期後期で展示作品の入れ替えが少しあるそうです。

 

www6.nhk.or.jp

NHKで関連番組があります。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

(参考文献)

東京国立博物館 建立900年特別展中尊寺金色堂フライヤー

世界遺産平泉パンフレット(平泉町)

東京国立博物館ニュース2023-2024,12・1・2号