たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き

本サイトには商品プロモーションが含まれています

狭いバスルームツアー。お風呂の収納、100均購入品など

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

 

昨日、 えりんぎ (id:erieringi)さんにコメント欄で山崎実業「ひっかけ風呂イス タワー」というのをうちは使っていますよ、とお伝えしましたが。

 

(引用:山崎実業HP)

すいません、座面30cmのもののリンクを貼ってしまいまして。

うちは25cmでしたm(__)m。

いくつか高さがあります。

参考まで。

 

うちの家でもこの間から使っていまして。

とりあえずいろんなところにひっかけられるので、かびにくいのがいいですね。

うちはバスタブにひっかけています。

タオルバーにもかけられます。

シャワーホルダーにもかけられるのですが。

(引用:山崎実業HP)

 

だ れ が か け る ん ?

 

と思いました。

でも、最近シャワーのみの物件も増えてますし、足の裏を洗うにはやっぱりイスがあった方がいいので、需要はあるかも。

 

また、同じシリーズでマグネットタイプもあり、マグネットがつく壁に貼り付けることができます。

(引用:山崎実業HP)

すごいww

この山崎実業は最近節約系やミニマリスト系YouTubeでよく紹介されるメーカーです。

こういうのあったらいいなあというのをきっちり形にしてくる会社。

色も背景に溶け込むものが多いです。

 

さて、このイスをご紹介しようと思いましたが。

紹介するには掃除をしなくてはいけないΣ(゚д゚lll)ガーン

 

ということで、今日はがんばってバスルーム掃除をしました。

 

さあ、たぬ家のお風呂の全貌があきらかに?

 

ふふふ。

狭すぎて全貌は撮れませんでした(;・∀・)

えりんぎさんちのバスルームは大きいんだなあと実感しましたね。

 

それにしても天井ってなんでカビるんでしょうか?

あいつらは何を餌にしているんだろう??

そんなに天井には栄養がない気がするのですがね。

 

まあこんなかんじでイスをひっかけています。

 

お風呂のふたはすぐにカビるし、引っ越しも多いため買わずにアルミシートで保温しています。

 

突っ張り棒は梅雨時に服を干すため付けましたが、乾燥機をかけてもあんまり乾かないので、部屋で扇風機をガンガン当てて乾かすようになりました。

保温シートをピンチで挟んで壁に吊るすのも考えましたが、不器用な人たちは吊るせないだろうなと思い、突っ張り棒に干すようにしました。

昨日までのアルミシートはやぶれていたので、本日買いに行きました( ー`дー´)キリッ

 

おや?

ひとつだけ主張の激しい黄色い洗面器が・・・?

 

(引用:ケロリンファン倶楽部)

そうです。

ケロリン桶。

 

よく銭湯や温泉で見かけますね。

若い方のために書くと、「ケロリン」は解熱鎮痛剤です。

その宣伝のため桶に印刷したのが始まりだそうで。

富山に旅行へ行ったときについつい買ってしまいました。

関東版と関西版で大きさが違います。

関西の方が一回り小さいです。

 

なお、薬のケロリンもまだ売っています。

www.kerorin.com

(引用:ケロリンファン倶楽部)

 

前回から息子のシャンプーを夏バージョンに変えました(コラージュフルフルネクスト)。

ふたが青いため、他のと合ってよいと思います。

 

無印の四角いボトルにそろえようかと思いましたが、最後の方が出てこなかった思い出があるんですよね。

のこり4分の1くらいはさかさまにして使っていました。

わたしは無印との相性があまりよくないのです。

 

先ほど出てきたアルミシート。

100均でも220円でありましたが、防カビ仕様ではなかったので、ホームセンターで購入。

600円台でした。

 

ダイソー。

本来ならお風呂の排水溝の上に長いカバーがあるのですが、それがあると排水溝の髪の毛を取れないので、取り外しています。

カバーがあったほうが浴槽の内部にカビが生えにくいのかもしれませんが、掃除しやすさを優先しました。

今までもヘアキャッチャーを置いていましたが、進化しているかもしれないので新しくしました。

 

youtu.be

(引用:YouTube)

くるっとキャッチの様子を撮っている方がいらっしゃいます。

赤い糸を髪の毛に見立ててしてくれています。

 

いつもは無印の横ぶれしにくいフックを使用していますが、バーにひっかける部分が狭いので、セリアでS字フックを購入しました。

2重になっているのでちょっと横ぶれしにくいかな?

 

セリア。

牛乳石鹸で洗顔していますが、やっぱりちゃんと泡立てようと泡立てネットを購入。

無印でも泡立てネットを99円で売っていますが、輪が小さくて指を通しにくいため、こちらにしました。

 

わざわざショッピングモール内のセリアに行ったのはこれを買うためです。

ひっかけられるコーム。

トリートメントしたときにコームでとかしますが、いままでは透明のコームを使用していました(前回は置き忘れたため写ってません)。

しかし、透明だと目立ちにくい代わりに自分も見にくいという弊害がありまして。

ひっかけるものは増えましたが、毎日使うものなのでよいかと思います。

 

なお、ダイソーにも同じようなものがありましたが、黒しかなかったです。

わたしが行ったセリアは白とグレーでした。

------

 

ショッピングモールで新潟フェアーが!(;゚Д゚)

えりんぎさんは新潟出身。

これは運命では!?

 

悩んだ末、笹団子購入。

つぶあんとこしあん、どっちが正しいか分からず、粒あん購入。

なんだかキュウリ詰め合わせみたいw

 

ひもが絡んでどうなっとんねん?と思ったら。

 

なんと吊るすようになっている。

これがデフォルトなの?

 


笹を開けるとべちょっと餅がついている(右)。
お客さんに出すにはちょっときびしいですかね?
笹の葉を持って直接食べました。

 

ふむふむ。

笹の香りがしてさわやかなおいしさでした!

情緒もあるしいいですね。

 

へぎそばも買ったので、楽しみです。

だしって普通のそばとちがうんだろうか??

 

ではではご覧いただきありがとうございました。

 

↓前回ひっかけているところのバスルームツアー

pompomtanupi.hatenablog.com

 

【PR】本記事に出てきたものの一部