たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

宮内庁のお土産・菊華饅頭がおいしい

※本記事は常連読者さんに向けたものです。特に有益情報はありません。

 

|ωΦ*)コソーリ・・・

 

|彡サッ

 

|・ω・`)コッショリ♡

 

少し前に計らずもちょこっとだけ初めてブクマ砲というのを受けました。

ほんとに、ほんのちょっと。

そしてきびしくご指導いただきまして(;・∀・)

ちょっと落ち着くのを待っていました。

今回の記事は大丈夫かなとは思うのですが、一応。

 

本日は個人的な日記です( ー`дー´)キリッ

 

------

夫はまれに宮内庁に仕事に行きます。

 

(ACより素材を借りました)

 

普段は行かない場所なので、ちょっとテンションが上がります。

観光気分ですね。

 

正面から入るのは気が引けるので、横の出入り口から入ったそうです。

回廊になっていてぐるぐる回れるそうです。

 

いろんな部署の名前を板に記入して部屋の前に貼ってあるそうですが、「楽部」があったそうです。

楽部が演奏をする建物には行かなかったようですが、あのやんごとなき音楽を奏でる方たちがいらっしゃると思うとなんだか感動します(わたしじゃないけど)。

 

いろいろと議論はありますが、雅楽が残っているのはやはりこの役所が存続しているおかげだろうと思います。

まあ、神社でもやっているよと言われるとそうかもしれませんが。

 

www2.nhk.or.jp

 

神社でよく聞く曲は「越天楽(えてんらく)」というそうです。

笙(しょう)・・・「天」天の光

篳篥(ひちりき)・・・「地」地上で生活する人間の声

龍笛(りゅうてき)・・・「空」龍の鳴き声

と言われ、3つで宇宙を表しているそうです。

なんかかっこええね。

女性の演奏者もいらっしゃるのですね。

 

そして、ここの生協はお土産が充実していたのですが。

なんと生協が無くなり、コンビニになったそうです。

菊の紋があしらわれた小物が人気だったのに。

コロナ禍で売り上げが激減し、100年の歴史に幕を下ろしたそうです。

 

うちにも昔、パカッと開くコインケースがあり、本革でとても使いやすかったです(夫が無くした)。

目立つのでわたしはあんまり使いませんでしたが(;'∀')

 

そんな中、コンビニで売っていたお菓子をお土産にくれました。

二重橋ゴーフレット。

東京風月堂のゴーフレットです。

 

中身は普通の風月堂。

 

菊華饅頭。

たぶん人形焼きに近いのでは?と思いました。

夫が言うには、中のあんこが洗練され、外の皮がカステラを思い起こさせる、和洋折衷の傑作だそうで、大絶賛していました。

・・・まあ、おいしかったね。カロリーが100g当たり260kcalを超えてた気がします(ちょっとうろ覚えm(__)m)

 

湯呑は何年か前に生協で購入。

今まで映ったことありましたが、わざと裏を向けてました。

今回は表に。

 

田園調布の大黒堂さんのお菓子で、たぶん似たおまんじゅうを売っていると思います。

気になる方は行ってみてね。

希望するお饅頭があるか、いちおう問い合わせしてみたほうがいいかも。(2024.03.08追記)

 

女性職員は制服でなく私服だけれど、必ずダークカラーの超ロングスカートだったそうです。

パンツスタイルが多い近年では珍しいですね。

そして、やはり警備はすごかったようで、背筋が伸びたと言っていました

 

一般でも敷地の見学には行けます。

念のため予約した方がよいそうです。

参観案内(参観申込ほか) - 宮内庁

 

というわけで、なかなか入れない施設の感想(又聞き)でした。

 

お願い:

このお役所への苦情はお役所へ直接言ってください。

また、思想的なコメントは受付いたしません。ご了承ください。

 

ではではご覧いただきありがとうございました。