たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き

本サイトには商品プロモーションが含まれています

咳が続く。まさかのやってはいけないことを言われた(耳鼻科)

またもや耳鼻科に行きました。

1ヶ月近くになりますが、まだ咳が出ます(TдT)

今日は、関東はかなりの雨ですが、耳鼻科にはわりと雨の日を狙って行きます。

なぜかと言うと、いつもよりは空いているからです。

無理はあかんけど(;・∀・)

 

うちの母も1月末から中耳炎で、今度鼓膜を切るそうです(・_・;)

お年寄りでもちゃんと鼓膜は再生するでしょうか?

中耳炎も長いと良くないので、切るしかないですねえ…。

 

体質というのはやはり親に似る気がします。

 

わたしの咳の原因の一つは副鼻腔炎ですが、お医者さんの話だと、胃酸が逆流してるのもあるかも、ということで胃酸を抑える薬を飲むことになりました…。

 

また、食後3時間は上半身を立て、けっして寝転がってはいけないと言われました。

3時間かあ…1時間くらいしたらだらっと寝転がってましたねえ…。

そして、夜食は食べてはいけないということですね(TдT)

さすがにがっつりは食べてませんが、コーヒーとかチョコレートとか少し摂ることがあります。

え?食べないのがアタリマエですか…。

 

さらに、チョコレートは食べないようにと禁止令が。

ひえΣ(゚Д゚)

チョコレート依存症なのに(TдT)

 

チョコレートを食べると、胃と食道のつなぎ目が緩みやすくなるそうです。

"チョコレートは、胃と食道のつなぎ目である食道胃粘膜接合部をゆるくするホルモンが分泌されやすくなります"

(引用 レバウェル看護 当日追記)

 

へーΣ(゚Д゚)

 

逆流性食道炎の方は、チョコレートを控えてみるといいかもですね。

 

それにしても先生はわたしの生活を見てるのではないかというくらい当ててきました…。

 

今日のおやつ(食うんかい)

同僚がくれた赤い帽子のクッキア。

ゴーフレットでチョコレートを挟んでますが。

 

片方がクッキーなのです(・∀・)

 

美味しかった気がしますが、このまま食べたので、舌にゴーフレット側が当たってたのですね。

なのでゴーフルだーと思った気がします。

クッキーを下にしたら意外性が感じられるかも?

 

なお、これは耳鼻科に行く前に食べたので、仕方ないでしょう(;・∀・)

 

↓赤い帽子HP クッキア

https://www.akaibohshi.com/jp/kukkia

神奈川県の会社のようですが、わりと色んなところで売っているそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧

他のお菓子もかわいらしい。

 

ではではご覧いただきありがとうございました!