たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

【メルカリ】初心者向けシリーズ⑦ 取引終了

さてさて、初心者シリーズ最終(と思う)。

 

発送後、取引終了までです。

 

1.問題なく流通しているか確かめる

 発送通知後、メルカリ便であれば、現在どの状態か分かるようになっています。

受付されたのか、今どこの地域にあるのか、など。

思ったより遅いなら、原因を早めに探った方がいいです。

 

受付されてからずっと動かないのは、(自分が関東に住んでいるため)北海道、沖縄、九州の購入者だったことが多いです。

北海道、沖縄は羽田空港待ちのことがあり、分かります。

 

購入者が出品していたら、発送予定地で分かりますが、未定にしてたり、購入だけしてる方だと分かりません。

まあ、受け入れ後(ヤマト営業所や郵便局が受付してから)丸2日動かなかったらちょっと配送業者に問い合わせてもいいかもしれませんね。

 

あと、天候不良で配送が遅れることもあり、ニュースをチェックしてない方もいるので、「天候不良で配送が全国的に遅れているようです」を、発送時のコメントに入れたりします。

 

2. 配達完了したら「受取評価」を待つ

 購入者が受取評価するのを待ちます。

すぐにしてくれる人は多くはなく、だいたい次の日まで、が多いですかね。

漫画を送ったときは、読み終わる=検品だと思っているらしく、1週間してくれなかったこともあります。

 

わたしの感覚で3%くらいの購入者が受取評価してくれません。

でも、だいたい10日たつと入金されます。安心してください。

 

最初はいらいらしますが、これは、「当たり前のこと」と思っていれば、心に余裕ができると思います。

 

通販会社の支払いはだいたい2週間くらいが期限なので、そんなもんだと考えてください。

 

なので、売上金をあてにしてはいけません。すぐに入らないのが当たり前なのです。

 

いろんな人がいると思いますが、

・初心者で受取評価の仕組みを知らない

・取引が多すぎて、どれがどの人か分からなくなっている

・すっかり忘れている

という、悪意がない人が多いのかなと思います。

 

「受取評価」はされない、のがデフォルトだと思っておきましょう。

 

3.評価をする

 お互いの評価は、後ほどでないと分かりません。

わたしは、基本「良い」にしています。

まだからまれたりしたことがないからだと思いますが。

 

「受取評価」が遅い、「コンビニ支払い」が遅いという理由で「悪い」にしている人がいますが、期限内に行われたのだったら、「良い」にすべきだと思います。

 

ただ、

・購入者が自分の要望ばかりおしつけるのに、こちらからの問いかけには答えない

・(普通郵便などで)送付先の住所を変えてくれと突然言ってくる

・こちらに落ち度がないのに突然キャンセルしたいと言ってくる

というような人は「悪い」にしても仕方ないかな、と思います。

 

ちなみにこの3点セット、同一人物です。

なぜかフォローされてしまい、どうしようかなと思ったけど、すいませんがブロックさせていただきました。

 

ブロックしただけで逆恨みされたらやだなと思い、1週間くらいはフォローはそのままにしていましたがね・・・。

 

これで取引終了、この後売上金が入金されます。

 

4.トラブルがあったとき

 トラブルはたまーにあります。

自分が購入者のとき、フィギュアの台座のダボが折れていました。

メルカリ便でしたので、メルカリ事務局に連絡、保証金(その時は4分の1)を「メルペイ」としてもらいました。

商品キャンセルも可能ですと書いていました。

その後自分でメーカーに連絡、交換となりました。

 

相手の方がすごくいい人で、購入店舗を教えてくれたりしました。

また心配してくれて、最後まで付き合ってくれました。

 

なお、保証金を受けとった時点で強制的に取引は終了となり、受取評価だけでなく、コメントなどもできない状態になります。

その後のやり取りは、お互いをフォロー後、「プロフィール」欄で行っていました。

 

こういうトラブルのときはメルカリ便がよいです。

割れ物の時は特に。

 

他には、特に文句は言いませんでしたが、Tシャツに説明や写真がないしみがある、トレカを厚紙補強してなくて曲がっていた、など、けっこうありますね。

出品者がもっとちゃんとしていれば防げるトラブルなんですが。

 

フリマだから、仕方ないなと思って受取は「良い」にしています。

でも、人によっては返品となるかもしれません。

 

悪いところこそしっかり写真に撮っておきましょう。

 

現物ではなく、メーカーの写真をスクショして出している人がいますが、やめましょう。

現物+メーカーの写真ならまあいいと思います。分かりやすくするためなら。

とにかく現物。表裏、上下、できれば左右と覚えておいてください。

本の写真は最低6,7枚は必要だと思う(1冊の場合)

 

------

売りの取引を3回くらいしたら、中級者と言っていいと思います。

 

上級者になるには、いろんなトラブルを経験して強くなったもの、それが上級者でしょう。

 

わたしは中級者のままです。

 

ではでは、このシリーズを見て、一歩踏み出せた方がいれば、うれしいです。

 

(2023.02.12の情報です)