たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

【節約】やめた節約

家族の協力がほぼ得られない状態で、一人がんばって節約しています。

 

今回は、やめた節約を書きます。

つまり、一度はやってみたということ。

試してみる、というのは大事だと思います。

うまくいけば、節約できるもんね。

 

------

★お風呂の残り湯を洗濯に使う

 ホースを捨ててしまい、人力でやってました。

でも、年齢が上がるにつれ、力を入れると手首が痛くなってきました。

そして、夏は雑菌が心配、冬は寒いので、やめました。

 

バケツといえば青プラバケツしか知らなかった。軽くて丈夫なので、そのまま愛用中

 

★ごみ袋をお菓子の袋などにする

 レジ袋が有料化になり、お菓子の大袋などをゴミ箱にセットしてましたが、小さいのでゴミがはみ出て、ゴミ箱が汚れるようになりました。

 なので、あまり無理せずに、レジ袋をたまに買って、使っています。

 パンの袋はまちがあるし、消臭作用もあるので、あったら使っています。

 

★1000円カット

 だいぶ前に書きましたが、くせ毛の私には合いませんでした。

 一度は試してほしい節約法です。

 

★箱ティッシュを半分に切って使う 

 非常に家族に不評でしたねー。

 

★湯シャン、安いシャンプー

 湯シャンは前に書きました。

 これもやってみないと合うか分からない。

 

 ずっと「ひまわりシャンプー、コンディショナーを」使っています。

 ちょっとランクを下げてみたのですが、髪がゴワゴワになりまして。

 これも値段ではなく、合うかどうかですが、効果は値段によく比例していると思います。

 

★石けん(夫は使っている)

 夫は肌が弱いので、牛乳石鹸(赤箱)を使っています。

 わたしも節約のために使いましたが、面倒くさいし、加齢臭対策で「デオコ」のボディーソープを使っています。

 

★アクリルたわし

 家のアクリル毛糸で編んだら、一生スポンジ買わなくていいなと思いました。

 が、泡立ちが悪いし、なんか使いにくい…。

 

★お茶っぱやコーヒーの出がらしを干して、消臭剤として使う

 良く夫がこれらを干していますが、結局捨てます。 

 干す場所も必要ですし。

 気が向いたら1年に4回位しようと思います。

 

★手作り化粧水

手作りの化粧水はグリセリンと精製水で簡単にできるし、エッセンシャルオイルなどを入れなければ安いです。

が、保存料などが入っていないので、冷蔵庫保存で1,2週間以内に使う、冬は冷たくて使いづらい、とろみがついてないので、しゃばしゃばして使いにくいなどの理由でやめました。

ハンドクリーム(クリームというより、ハンド軟膏?)は先日作りましたが。

 

★一人のときはエアコンを使わない

 年をとるにつれ、無理になってきました…。

 

★コーヒー、お茶を飲まず、お白湯にする

 …無理っ。

 

------

ここで挙げたものは、面倒くさい、体力がついていかない、合わないという理由でやめました。

でも、無理なくできるのなら、ある程度の節約効果は出ると思います。

 

固定費削減など、大きいところを見直した方は、できそうなものに挑戦してみるといいかもしれません。

 

ではでは、ご覧いただきありがとうございました。

 

(この情報は2023.01.17のものです)