たぬちゃんの怠惰な日常

老後逃げ切り生活をめざしつつジョジョも好き(メインブログ)

本サイトには商品プロモーションが含まれています

【節約】「意識高い系節約家」に気をつけろ!

さて、節約系ブログとしては節約の記事が少なかったですが、最近反省して少しずつ書いております。

 

節約系YouTube番組は好きでよく見ていました。

最近はほぼ見つくした感があり、お休みしていました。

久しぶりに見てみたら・・・あ、これはいかんな、と思うことがあったのでお伝えします。

 

わたしはもう40代で、自分に必要なこと、不必要なことの区別がだいたいつくようになりました。

それまでは、まあ失敗やまちがいは相当ありましたよ・・・。

 

節約系ユーチューバーは基本はだいたい同じことを言っています。

固定費削減、必要なもの以外は買わない、ミニマルな生活をせよ的なことですね。

 

そのなかで、「必要なもの」が人それぞれなのですよね。

 

骨の髄からの節約家なら、本当にものを買わないし、買うとしても安いものを買っています(コスパがいいもの)。

これから節約しようとする方が見ても安心です。

 

気を付けないといけないのが、いいものを買おう、的なやつですよ。

 

たとえば、「自炊を長続きさせるために、いい食器を買いましょう、数万円くらいで買えますよ・・・」。

 

え・・・。

 

オカシイよね・・・。

今から節約するんですよ。

 

「気に入ったものを買いましょう」程度なら同意しましたが。

 

正解は、「実家や知り合いから食器をもらう」でしょう。

 

あげる方も必要ない食器が減って、Win-Winの関係ですよ。

特に家族がいる、またはいた人は、食器が割れたりなどで、中途半端に余っているやつがあるのです。

ひとりか二人暮らしなら、もらうのにちょうどよいです。

 

ちなみに、フリマアプリで買うのはおすすめはしません。

素人梱包にて、割れる可能性があるからです。

メルカリが仲立ちしてくれる「メルカリ便」であっても、すっきり解決するかどうか。

 

ブックオフなら、未使用のものが売られていて、直接手に取れるのでいいと思います。

 

100均もおしゃれなのがいろいろありますね。

安いからと言っていっぱい買わないように、必要なものだけにします。

お茶碗については、夫も私も、100均のを使っています(ただし、200円と150円なので、高いほうかも)。

こどもはローソンでもらったリラックマの小さいボウル(焼き物)。

反抗期でイキってるくせに、リラックマ・・・ぷぷ(2回目)。

それぞれ好きな柄を選ぶ、これがたぬ家の流儀ィィィィ!

 

ただ、自転車などの乗り物、精密機器は性能、アフターケア、耐久性など値段に比例することもあるので、慎重に考えましょう。

 

リセールバリュー(中古で売るとき、高めに売れる価値がある)を考えるのは、貯金できてからですね。

実家暮らしなどなら、最低100万円、一人暮らしなら200万円くらいでしょうか。

 

まあ、そのユーチューバーはそれで節約成功しているのですよ。

ただ、調査数1であることは気を付けないといけません。

 

わたしが骨の髄まで節約家だと思ったユーチューバーは以下の方々です。

(最近、じっくりは見てないので、変わってたらすいません(m´・ω・`)m )

 

どれも、やりすぎのところもあるので、自分に合うところだけまねしてね。

 

※しばらく経ったので、動画は削除しました。

引用を書いてるので、YouTubeで検索してみてくださいm(_ _)m

 

・引用:がまぐち夫婦の節約チャンネル, YouTube, 2022.12.26閲覧

 

・引用:倹者の流儀, YouTube, 2022.12.26閲覧

 

他の方々もいらっしゃいますが、時々いいものを買ったりしているので、どうかな、というところ。

まあ、資産増えたら、いいもの買いますよね、仕方ない。

 

なお、うちは持ち家ではないため、主婦系ユーチューバーはあまり見てません。

 

ではでは、ご覧いただき、ありがとうございました!

 

(この情報は、2022.12.27のものです)