とうとうこの日が来ました。
どうどうと本を紹介するため、楽天アフィリエイトに登録しました。
雑所得申告に念のため注意し、領収書など置いておきます。
住民税は所得が1円でもあったら申告しなければいけない・・・。
さて、すぐ始められるのかなと思ったけど、ログインしただけではだめで、はてなブログと楽天アフィリエイトでの手続きが少し必要でした。
当たり前か・・・。
できればYouTubeとかで、見ながら手続きした方がいいですね。
今回は、ジョジョの奇妙な冒険25周年記念の時に、発売されたスピンオフ小説第一弾、「恥知らずのパープルヘイズ」です。
(フーゴとサーレーと第6部DIOはそれぞれ見た目が似ている気がする・・・。
それぞれのファンに叱られるだろうか・・・叱られるな、ごめんm(__)m)
内容は本編のネタバレを避けると・・・なにも書けないじゃあないか・・・。
主人公組のひとり、パンナコッタ・フーゴのその後が書かれています。
いろいろあって、無力な感じになっていましたが、どんどん成長する、というお話。
ガチのジョジョファンになればなるほど、支持率は高いです。
考察に使っている人もいます。
では自分の感想はと言われると・・・。
違うかなあ・・・。
まずフーゴがミスタに対して丁寧語を使ってなかったのですよ・・・。
そして、ミスタは真面目モードだったからか、ミスタっぽくないというか。
ちょっと恋愛的な要素もあり、本編を逸脱している感じもあり。
最後、ジョルノはそんなこと絶対言わんやろう、ということを言い出しまして。
小説としては、破綻することなくうまく書かれていると思います。
以上より、私は受け入れられませんでしたが、ジョジョファンならば一度は読むべきもので、たいていのファンには受け入れられている小説です。
気になるなら、一度は読むべきですねッ!
というわけで、総合すると、ジョジョ第5部を知っているなら、おすすめ、という結果になりました。
第5部の推しのミスタがいまいちだったのが、一番がっかりだったのかもしれません。
フーゴファンの方は、どう受け止めたのでしょうかねえ、気になる。
ではではご覧いただき、ありがとうございました!
(この情報は、2022.12.25のものです)